Valens, Ritchie (リッチー・ヴァレンス)
1959年2月3日、音楽の死んだ日にBuddy Holly、Big Bopperと共に飛行機事故で、わずか17歳で亡くなったラテン系ロックンローラー。彼の伝記映画『ラ★バンバ』(1987年)は泣けました。音楽活動をしていたのは、約1年間である。2001年ロックの殿堂入り。
05313 Donna (ドナ) 58年2位
自作自演のバラード。夢見る三連。ドナは彼が生涯に一度恋したハイスクールの同級生ドナ・ルードウィックのことだそうだ(かまち潤『オールディーズ・ベスト・ヒット200』による)。この曲が2位に達したのは彼の死後だから、Otisより9年早い史上初のPosthumous No.1になるところだった(Lloyd Priceの「Stagger Lee」に阻止された)。ゴールドディスク。
https://www.youtube.com/watch?v=RNUr6pLxGtE
05314 La Bamba (ラ・バンバ) 59年22位
5313のB面。元はメキシコ民謡。映画ではLos Lobosが演ってたわけだが。ローリングストーン誌のベスト500では345位で、外国語曲では唯一のランクイン。
« Wednesday (ウェンズデイ) | トップページ | Atlanta Rhythm Section (アトランタ・リズム・セクション) »
「音楽 50年代 V」カテゴリの記事
- Valens, Ritchie (リッチー・ヴァレンス)(2020.07.04)
- Voxpoppers, The (ヴォックスポッパーズ)(2011.01.08)
« Wednesday (ウェンズデイ) | トップページ | Atlanta Rhythm Section (アトランタ・リズム・セクション) »
コメント