Neville, Aaron (アーロン・ネヴィル)
ニューオーリンズのネヴィル4兄弟の3番目で、最も早くソロとしても成功したのが、Aaron Neville。私にとっては、「Tell It Like It Is」1曲で言うことなし。4兄弟は77年にNeville Brothersを結成。U2でも有名なダニエル・ラノワがプロデュースした「Yellow Moon」(89年)もいいよ。41年生まれ。Ivan Nevilleは息子。
04437 Tell It Like It Is (恋はきどらず) 66年2位
昔から大好きな曲。三連の甘美なバラード。Heartのカヴァーでも有名。それにしても、甘くて不思議な声だなあ。黄金の歌声とか、ヨーデルがかったとか形容されることが多いみたい。R&Bチャート5週No.1。
04438 Everybody Plays The Fool (エヴリバディ・プレイズ・ザ・フール) 91年8位
ヒット・チャートでは一発屋に終わるかと思ったら、20数年後にLinda Ronstadtとのデュエット2曲が大ヒット(Lindaの項で紹介済み)。どちらもアダルト・コンテンポラリー・チャートNo.1だが、続いてヒットしたこの曲も同チャートの1位に輝いた。オリジナルは先日紹介したMain Ingredient。曲も良ければ、声も良くて、悪いわけなし。
« New England (ニュー・イングランド) | トップページ | Neville, Ivan (アイヴァン・ネヴィル) »
「音楽 60年代 N」カテゴリの記事
- Neville, Aaron (アーロン・ネヴィル)(2012.12.16)
- Neon Philharmonic, The (ネオン・フィルハーモニック)(2009.09.09)
- Nashville Teens, The (ナッシュヴィル・ティーンズ)(2009.06.04)
- New Vaudeville Band, The (ニュー・ヴォードヴィル・バンド)(2009.03.14)
- Napoleon XIV (ナポレオン14世)(2009.01.14)
« New England (ニュー・イングランド) | トップページ | Neville, Ivan (アイヴァン・ネヴィル) »
コメント