Douglas, Mike (マイク・ダグラス)
Mike Douglas(1925-2006)は、シカゴ生まれのテレビ番組の司会者。61年から80年まで司会を務め、全盛期の67年には200を超える局にネットされ、600万人近い主婦が見ていたという。その頃作られたのが唯一のTop40ヒットである「The Men In My Little Girl”s Life」だが、元々は歌手であり、Kay Kyserの46年のNo.1ヒット「Ole Buttermilk Sky」(映画「インディアン渓谷(Canyon Passage)より)ではリードボーカルを担当している。
03377 The Men In My Little Girl's Life (ザ・メン・イン・マイ・リトル・ガールズ・ライフ) 66年6位
私がiTunesからダウンロードしたヴァージョンはメロウなバラードものなのだが、Joel WhitburnのTop Pop Singlesではスポークン・レコードとなっており、YouTubeでは台詞が中心の曲である。後者がヒットしたヴァージョンなんであろう。困ったもんだ。台詞は娘の成長を父が回顧する内容である。
« Martino, Al (アル・マルティーノ) | トップページ | Duke, Patty (パティ・デューク) »
「音楽 60年代 D」カテゴリの記事
- Drake, Pete, And His Talking Steel Guitar (ピート・ドレイク)(2020.11.04)
- Drake, Charlie (チャーリー・ドレイク)(2020.11.03)
- Drusky, Roy (ロイ・ドラスキー)(2011.12.23)
- Duke, Patty (パティ・デューク)(2011.12.21)
- Douglas, Mike (マイク・ダグラス)(2011.12.20)
コメント
« Martino, Al (アル・マルティーノ) | トップページ | Duke, Patty (パティ・デューク) »
iTunes Storeを調べたら、ちゃんと台詞入りのヴァージョンもあったので、無事買い直すことが出来ました。
娘の子供時代から現在までを、その時々に関わった男性を取り上げながら、父親が回顧するというのが詞(台詞)の内容。
投稿: SAKURAM | 2012年1月 7日 (土) 13時16分