Rocky Fellers, The (ロッキー・フェラーズ)
フィリピンのマニラ出身の4人兄弟+父親によるポップ・ロック・バンド。他にTop40ヒットを持っているフィリピンのアーティストというのはいるのかな? ちなみに日本のアーティストは坂本九とピンクレディーの2組だが。
02095 killer Joe (殺し屋ジョー) 63年16位
東京ジョー(Bryan Ferry)とかサブウェイジョー(Joe Bataanのブーガルーの傑作)とかいろいろあるけど、これは殺し屋ジョー。当時有名だったダンサーのことらしい。作ったのは、Isley Brothersの「Twist And Shout」やExcitersの「Tell Him」等で知られるBurt Berns。子供が歌うラテン風味のポップスだが、63年とは思えない音だなあ。嫌いじゃないけど。
« Midler, Bette (ベット・ミドラー) | トップページ | Lynn, Barbara (バーバラ・リン) »
「音楽 60年代 R」カテゴリの記事
- Ryan, Charlie, And The Timberline Riders (チャーリー・ライアン)(2013.04.12)
- Rugbys, The (ラグビーズ)(2013.04.11)
- Ross, Jackie (ジャッキー・ロス)(2013.03.23)
- Rooftop Singers, The (ルーフトップ・シンガーズ)(2013.03.22)
- Ronny & The Daytonas (ロニーとデイトナス)(2013.03.21)
コメント
« Midler, Bette (ベット・ミドラー) | トップページ | Lynn, Barbara (バーバラ・リン) »
たまたまなんですが、2010年10月9日付のBB誌のHOT100にフィリピン関連が3曲あります。6位のLIKE A G6のFAR EAST MOVEMENTは、アジア系米人の4人組ですが、メンバーのDJ VIRMANは、フィリピン系です。ケビン西村は日系で、他に韓国系2人です。23位のTELEPHONE、38位のLISTENは、FOX-TVのGLEEからですが、フィリピン人のCHARICEが歌唱してます。ただし2曲とも名義はGLEE CAST。CHARICEは2009年から2010年に2曲スマッシュヒットがあります。
日本関連では、イボンヌ・エリマンが日系人とか、DEEE-LITEのテイ・トウワが東京出身。Seiko(松田聖子)やYMOはスマッシュヒットです。
投稿: masa itoh | 2010年10月 5日 (火) 12時58分
masa itohさん、こんばんは。
最近のチャートのことは知らないことだらけなので、情報どうもありがとうございます。
ところで、GLEEというのは一体何曲Top40ヒットがあるのでしょうか?
>日本関連では、イボンヌ・エリマンが日系人とか、DEEE-LITEのテイ・トウワが東京出身。Seiko(松田聖子)やYMOはスマッシュヒットです。
そうか、テイ・トウワがいましたね。
グループのメンバーなら他にもいるのかな?
Seikoは54位、YMOは60位、Yutaka(Yokokura)が81位です。
投稿: SAKURAM | 2010年10月 5日 (火) 21時31分
>グループのメンバーなら他にもいるのかな?
屋敷豪太とか?
まだまだいそうですけど。
投稿: かてぶし | 2010年10月 6日 (水) 07時11分
屋敷豪太がいましたね。
山内テツもと思ったんですが、FreeもFacesも彼の在籍時にTop40ヒットはありませんでした。
投稿: SAKURAM | 2010年10月 6日 (水) 22時47分