Verve, The (ヴァーヴ)
97年の3rdアルバム「Urban Hymns」とシングル「Bitter Sweet Symphony」で大ブレークした英国のロック・バンド。Oasisのギャラガー兄弟に絶賛され、前座も務めた。ジャンルとしては、英国のオルタナティブ・ロックとか、ブリット・ポップとか、シューゲイザーとか言われるけど、よくわからん。
89年ウィガンで結成、ボーカルのRichard Ashcroft率いる5人組(当初は4人組)。99年解散。07年に再結成、08年初来日。
01106 Bitter Sweet Symphony (ビター・スウィート・シンフォニー) 98年12位 ストリングスが印象的だが、これはRolling Stonesの「The Last Time」を彼らのプロデューサーAndrew Oldhamがオーケストレーションでカヴァーしたのをサンプリングしたもの。無断借用だったため、訴えられる。メロディもいいし、名曲だと思うけど、流麗なストリングスなしには成り立たない曲。ナイキの広告キャンペーンにも使われた。英国では2位。
« White Town (ホワイト・タウン) | トップページ | Cardigans, The (カーディガンズ) »
「音楽 90年代 V」カテゴリの記事
- Verve Pipe, The (バーブ・パイプ)(2020.07.01)
- Vengaboys (ベンガボーイズ)(2020.06.19)
- Verve, The (ヴァーヴ)(2009.08.27)
- Vanilla Ice (ヴァニラ・アイス)(2009.01.02)
« White Town (ホワイト・タウン) | トップページ | Cardigans, The (カーディガンズ) »
コメント