Roberts, Austin (オースティン・ロバーツ)
日本で話題になることはまずないであろう2発屋。「Rocky」のジャケットには「オースティン・ロバーツはジョン・デンバーとマック・デイビスの魅力をうまくミックスしたフレッシュなシンガー。」と書いてあるが、そんな感じではある。
45年ヴァージニア州生まれ。ソロになる前は、Arkadeというグループで小ヒットを飛ばしたり、Cashman & WestとBuchanan Brothersで活動したりしている。自分でも曲を書く人だが、ヒットした曲はいずれも他人の曲。
01089 Something’s Wrong With Me (僕が悪かった) 72年12位
Mac Davisとかに近いのかな。何かに似ているような気がするのだが。地味。この曲の次にHelen Reddyのカヴァーで有名な「Keep On Singing」をヒットさせている。
01090 Rocky (ロッキー) 75年9位
こちらは一転アップテンポなナンバー。よくできたポップスで、結構好きだった。明るい曲だと思ってたら、小さな娘を遺して亡くなってしまった奥さんのことを歌ってるんだね。プロデュースはBobby Goldsboroの「Honey」とかを手掛けたBob Montgomery。そういえば、「Honey」とテーマが似てる。24位から突然10位に上がったのが印象に残ってる。
« Fred, John, & His Playboy Band (ジョン・フレッドとプレイボーイ・バンド) | トップページ | Wingfield, Pete (ピート・ウィングフィールド) »
「音楽 70年代 R」カテゴリの記事
- Russell, Leon (レオン・ラッセル)(2020.04.22)
- Rubicon (ルビコン)(2013.04.15)
- Royal Scots Dragoon Guards (ロイヤル・スコッツ・ドラゴン・ガーズ)(2013.04.13)
- Reed, Lou (ルー・リード)(2013.03.25)
- Rea, Chris (クリス・レア)(2011.02.26)
« Fred, John, & His Playboy Band (ジョン・フレッドとプレイボーイ・バンド) | トップページ | Wingfield, Pete (ピート・ウィングフィールド) »
コメント