Cherry, Neneh (ネナ・チェリー)
「Buffalo Stance」はカッコよかったなあ。女性でヒップホップを取り入れたダンス・ポップの先駆けかもしれない。64年ストックホルムで、スウェーデン人のアーティストの母と西アフリカ出身のパーカッショニストの娘として生まれ、義父はジャズ・トランぺッターのDon Cherry。ニューヨークで育ち、ロンドンでデビュー。ニューウェイブ・グループのRip Rig + Panicに在籍。Eagle-Eye Cherryは弟。と、回りはミュージシャンだらけで、かつグローバル。音もそういう感じ。
00894 Buffalo Stance (バッファロー・スタンス) 89年3位
デビュー・アルバム「Raw Like Sushi」の1曲目。「ジゴロ、サカ」って囁くところが好きだったなあ。ドライブ感あります。とにかくカッコいいの一言。プロデュースにBomb The BassとMark Saunders。マルコム・マクラーレンの「Buffalo Gals」とは関係ないのかな? ゴールドディスク。
00895 Kisses On The Wind (キッシズ・オン・ザ・ウインド) 89年8位
「Raw Like Sushi」の3曲目。このアルバムタイトル、当時旬だったんでしょうか? 「Buffalo Stance」には及ばないが、勢いあります。2曲目もこんなにヒットしてたんですね。
この後、エイズのチャリティ・アルバム「Red Hot + Blue」に入ってたコール・ポーターのカヴァー「I’ve Got U Under My Skin」(90年)とか、ユッスー・ンドゥールと共演した「7 Seconds」(94年)とか、皆いいですねえ。
« Christie (クリスティ) | トップページ | Cherry, Eagle-Eye (イーグルアイ・チェリー) »
「音楽 80年代 C」カテゴリの記事
- Cherrelle (シェレール)(2020.10.21)
- Cock Robin (コック・ロビン)(2020.10.20)
- Clemons, Clarence (クラレンス・クレモンズ)(2020.10.19)
- Clarke, Stanley (スタンリー・クラーク)(2020.10.16)
- Capaldi, Jim (ジム・キャパルディ)(2020.09.29)
« Christie (クリスティ) | トップページ | Cherry, Eagle-Eye (イーグルアイ・チェリー) »
コメント