KLF, The (KLF)
アシッド・ハウス・ムーブメントを起こしたグループの1つ。アンビエント・ハウスというジャンルを産み出したらしいが、この辺のジャンル名については疎いのでよくわからない。Kopyright Liberation Front(著作権解放戦線)を名乗るサンプリングの過激派。
87年リヴァプールで結成。元Big In Japan(FGTHのHolly JohnsonやLightning SeedsのIan Broudieが在籍)のBill Drummondと元Zodiac MindwarpのJimmy Cautyの2人からなるユニット。88年にはTimelordsの名義で「Doctorin’ The Tardis」を英国でNo.1にしている。詳細は日本のWikiが詳しいので、どうぞ。
00848 3 A.M. Eternal (3AMイターナル) 91年5位 アシッド・ハウスが何かはよくわからないが、とにかくカッコいいんで、アルバム「White Room」も買った。ニセライブ。ラップと女性ボーカルをフィーチャー、とにかくセンスの良さだけで持っている。英国ではNo.1。ゴールドディスク。
00849 Justified & Ancient (ジャスティファイド・アンド・エンシェント) 92年11位 名義はThe KLF (Featuring Tammy Wynette)。「White Room」に入っていた曲にアメリカのカントリー歌手タミー・ウィネットをフィーチャーしたバージョン。この取り合わせの意外さは、Pet Shop BoysとDusty Springfieldを遥かに超える。英国では2位まで行った。
« Londonbeat (ロンドンビート) | トップページ | Poison (ポイズン) »
「音楽 90年代 K」カテゴリの記事
- Kut Klose (カット・クロース)(2012.08.08)
- Kane, Big Daddy (ビッグ・ダディ・ケイン)(2012.07.19)
- Kamoze, Ini (アイニ・カモーゼ)(2010.04.29)
- K7 (K7)(2010.04.23)
- K.W.S. (KWS)(2010.04.10)
コメント