Looking Glass (ルッキング・グラス)
69年ニュージャージーで結成された、Elliot Lurie率いる4人組ロック・バンド。4人は同じ大学の学生だった。今では全く知られていないだろうが、「Brandy」のNo.1ヒットを持つ。73年に解散。Lurieはその後映画音楽の世界で成功した(「エイリアン3」「ダイ・ハード2」等)。
00661 Brandy (You’re A Fine Girl) (ブランディー) 72年1位
港のバーで働く女の子ブランディーの歌。ホーンやストリングスも交えたポップなロックの名曲。特にコーラスが大好き。しかし、彼らの本領はハード・ロックだったため、持ち味の違うこの曲が大ヒットしてしまったことが、解散を早めてしまったらしい。ゴールドディスク。レッチリがカバーしてます。それから「チャーリーズ・エンジェルズ」にも使われてた。
00662 Jimmy Loves Mary-Anne (ジミー・ラヴズ・メリー・アン) 73年33位
全体のトーンは「Brandy」に似ているが、ちょっとラテン入ってる。2曲ともElliot Lurieのオリジナルだが、いい曲だ。この路線で行ければ、長持ちしたろうに、本意でないのなら仕方ない。
« Moody Blues, The (ムーディー・ブルース) | トップページ | Blues Image (ブルース・イメージ) »
「音楽 70年代 L」カテゴリの記事
- Lighthouse (ライトハウス)(2012.09.15)
- Lindisfarne (リンディスファーン)(2012.09.11)
- Latimore (ラティモア)(2012.08.13)
- LaSalle, Denise (デニス・ラサール)(2011.04.26)
- Larson, Nicolette (ニコレット・ラーソン)(2010.11.22)
« Moody Blues, The (ムーディー・ブルース) | トップページ | Blues Image (ブルース・イメージ) »
コメント