Los Lobos (ロス・ロボス)
59年に飛行機事故で17歳の若さで亡くなったロックンロール・スター、リッチー・ヴァレンスを描いた映画「ラ・バンバ」。当時試写会で観て泣けました。もう記憶が定かでないけれど、息子の死を知らない母親が洗濯物を干しているシーンで(そんなシーンなかったらすみません)。そのサントラを担当したのがロス・ロボス。音楽監督はカルロス・サンタナでした。制作者テイラー・ハックフォードは「愛と青春の旅だち」「カリブの熱い夜」「ホワイトナイツ/白夜」等をヒットさせた監督だが、すべて主題歌がNo.1ヒットになっている。
ロス・ロボスは、73年にイーストLAで結成されたチカーノ5人組。テックス・メックス×ロックって感じでしょうか? バンド名はスペイン語で狼たち。正直言うと、「ラ・バンバ」のサントラ以外ほとんど聴いたことがないので、あまり解説はできません。
00355 La Bamba (ラ・バンバ) 87年1位
誰でも知ってる?陽気なメキシコ民謡を元にしたロックンロール・ナンバー。スパニッシュなギターといい、理屈なしに楽しいです。リッチー・ヴァレンスの3曲目のヒット曲。
00356 Come On, Let’s Go (カモン,レッツ・ゴー) 87年21位
リッチー・ヴァレンスのデビュー・ヒット (Top40には入っていないが)。こっちはストレートなロックンロール・ナンバー。歌い出しのアクセントがいいですよね。
ところで、「ラ・バンバ」でリッチー・ヴァレンスを演じたのはルー・ダイヤモンド・フィリップスという俳優だが、バディ・ホリー役はマーシャル・クレンショー、エディ・コクラン役はブライアン・セッツァーと、ミュージシャンが演じている。
« Hill, Lauryn (ローリン・ヒル) | トップページ | Flash Cadillac & The Continental Kids (フラッシュ・キャデラックとコンチネンタル・キッズ) »
「音楽 80年代 L」カテゴリの記事
- Love And Rockets (ラブ&ロケッツ)(2012.09.21)
- Loring, Gloria (グロリア・ローリング)(2012.09.19)
- Lorber, Jeff (ジェフ・ローバー)(2012.09.18)
- Living In A Box (リビング・イン・ア・ボックス)(2012.08.30)
- Level 42 (レベル42)(2012.08.24)
« Hill, Lauryn (ローリン・ヒル) | トップページ | Flash Cadillac & The Continental Kids (フラッシュ・キャデラックとコンチネンタル・キッズ) »
コメント